「みんなで子育て安中市」
ジジババ子ども食堂
あったかご飯を皆で美味しく食べよう🎶
ジジババは安中子ども食堂共同農園にも参加しています
安中子ども食堂共同農園 という名称で
「安中市子ども食堂連絡協議会」所属です。
農家さんの指導 また、農援隊長の柴田さんの知的采配、
栽培計画により今では、「通年収穫」ができるまでに
成長して来ております。安心安全の無農薬、自然的農法にての
栽培に日々、農援隊の皆様と一緒に挑戦してます。
2021年9月開始:
安中市子ども食堂連絡協議会・ジジババ子ども食堂の新たな取り組み

ジジババ子ども食堂では、2021年9月から、このスタンドに電気がついていたら、
いつでも24時間、お声がけ無用で、子育て世帯、一人暮らし高齢者世帯、緊急必要世帯の皆さんに、無償で、採りたて新鮮野菜を提供しています。エコバックなどご持参してご利用ください。なるべく新鮮なうちにご活用ください。こちらの取り組みについても各メディアから取材があり、問い合わせも増えて参りました。
近況報告と、子ども食堂に関心を戴いている皆様へ
2023年2月末 太陽誘電さまの助成金で、板垣記念館南ヶ丘カフェにシェードが完成‼ 夜間照明器具、野菜保存庫、取り置きボックスは、アコム様の2期目ご寄付によります。
アコムさま助成金第1期分は、子ども農園テント倉庫・耕運機ほか農具一式、2期分で子ども農園野菜テラス2箇所設備一式を揃えることが叶いました。
協議会無人無料野菜テラス24として、富岡フードバンクさまから毎週のように戴く『勿体ない野菜」をはじめとする、ご近所さまからのご寄付、安中子ども食堂共同農園で通年収穫した新鮮野菜たちを朝昼夜問わず配布中です。(※厳冬期は野菜が凍みるので夜間は閉じてます)
更に、3月からは安中子ども食堂共同農園に大型テント🎪を設置し整備したのち、こちらにも「無人無料野菜テラス」を近日中にOpen予定です。
皆様からの温かく力強い、ご支援・ご寄付のお陰さまで子ども食堂はドンドン前へ進むことが可能となります。我々の「未来そのもの」である、子ども達の為に、大きな後押し、小さな後押し...どうぞ今後も、お力添えをいただけたらと存じます。
2023年4月1日 大切なお知らせです。



